2008年05月27日
GWキャンプ~大月へ③~
はぁ、、、、
まったく、、、
いつまでGWキャンプの記事に手間取ってるのでしょうか、私
記憶もだいぶ薄~くなりつつ
写真を見ながら記憶を呼び戻さねば!
さてさて。
2日目の朝はこれまたとってもいい天気です
キャンプ場の上にあるリゾートホテルから写したビーチ付近の景色です。
サンゴ礁がたくさんあるのですが判りにくいですね(^^;
まったく、、、
いつまでGWキャンプの記事に手間取ってるのでしょうか、私
記憶もだいぶ薄~くなりつつ
写真を見ながら記憶を呼び戻さねば!
さてさて。
2日目の朝はこれまたとってもいい天気です
キャンプ場の上にあるリゾートホテルから写したビーチ付近の景色です。
サンゴ礁がたくさんあるのですが判りにくいですね(^^;
朝ご飯は旦那さんが
トラメジーノでホットサンドを作ってくれました^^
後片付けもサッサとすませ、シュノーケルの準備です。
ウェットスーツにゴーグルにブーツ&フィン、、、、
身支度を済ませ外へ出ると、、、、暑い
早く、海へ
久しぶりのシュノーケルなので泳ぎの苦手な私はいつもながらドキドキ・・・
恐る恐る海へ入ると、、、、
めっちゃ 気持ちイイっ!!
さすが南国ですね♪
思ってたより水温も高く、たくさん遊べました。
(泳いでいる間、貴重品の管理が出来ない為にカメラは持って行ってません
で、写真はありませんがご勘弁をm(__)m)
さすが、大月!
熱帯魚がそりゃもぉ沢山いますっ♪
珊瑚もとても大きくて、そのまわりをたくさんの魚が泳いでます。
(魚の名前を旦那さんから聞いてたのに忘れちゃいました(^^;)
水面に浮きながらボッーと眺めていましたが、まさに最高の癒しですね(^^)b
印象的だったのが串本でも見たことがなかった“カクレクマノミ”(ニモでわかりますか?)が
ツガイで仲良く珊瑚と戯れているのを見つけた時でした。
その後、仲間なのかたくさんのカクレクマノミがいつの間にか私の足元で泳いでました♪
休憩を挟みながら2時間ほど楽しんだ頃。
私の方がグッタリ疲れてしまいサイトに戻ることに。
(もっと体力つけなきゃ)
お昼は簡単にカップラーメンで済ませ、私はガッツリとテントの中でお昼寝をしました。
体力回復には寝るのが1番(笑)
お昼寝から起きると、旦那さんから
『柏島へ行ってみない?』というお誘いが。
まだ夕食の準備には早いのでドライブがてら行ってみます♪
キャンプ場から8キロほどで柏島へ到着。
ここは釣りバカ日誌のロケが行われた釣り天国の土地みたいです(笑)
釣り客も多かったのですが、ダイバーもすごく沢山いました。
ビーチエントリーが禁止させているらしく、みなさん船でポイントまで行ってました。
車を停めて、岸壁を散歩していると、、、、
真下にウジャウジャ熱帯魚がっ
『ひゃぁーーー 凄いっ!』と手をたたいて喜んでしまいました(^^ゞ
ホント沖縄よりも凄いかもしれません。
柏島でもシュノーケルポイントがあるらしいので次に来た時は是非したいですね~^^
さて、サイトへ戻り夕食の準備をボチボチと始めます。
朝、『道の駅大月』で仕入れてきたマグロを
旦那さんが何やらスプーンでこさいでおります。
まぐろ丼完成~。
今夜は生カツオと鯛です♪
この鯛は一本釣りで釣れたそうです。
身がしっかりしてて甘くて美味しかったです。
それと、簡単な焼き焼きでございます(^^)
そして、締めは、、、
野菜たっぷりスープカレー。
キャンプにカレーは外せません(笑)
結構、日が暮れると気温が下がるので
温かい食べ物はホッとしますね。
お腹もいっぱいになったし、焚き火をしながら星を眺めます、、、、あぁ~幸せ
こんなにいいお天気なのに明日は雨の予報、、、、。
何をして過ごそうかなぁ~・・・・
つづく
トラメジーノでホットサンドを作ってくれました^^
後片付けもサッサとすませ、シュノーケルの準備です。
ウェットスーツにゴーグルにブーツ&フィン、、、、
身支度を済ませ外へ出ると、、、、暑い
早く、海へ
久しぶりのシュノーケルなので泳ぎの苦手な私はいつもながらドキドキ・・・
恐る恐る海へ入ると、、、、
めっちゃ 気持ちイイっ!!
さすが南国ですね♪
思ってたより水温も高く、たくさん遊べました。
(泳いでいる間、貴重品の管理が出来ない為にカメラは持って行ってません
で、写真はありませんがご勘弁をm(__)m)
さすが、大月!
熱帯魚がそりゃもぉ沢山いますっ♪
珊瑚もとても大きくて、そのまわりをたくさんの魚が泳いでます。
(魚の名前を旦那さんから聞いてたのに忘れちゃいました(^^;)
水面に浮きながらボッーと眺めていましたが、まさに最高の癒しですね(^^)b
印象的だったのが串本でも見たことがなかった“カクレクマノミ”(ニモでわかりますか?)が
ツガイで仲良く珊瑚と戯れているのを見つけた時でした。
その後、仲間なのかたくさんのカクレクマノミがいつの間にか私の足元で泳いでました♪
休憩を挟みながら2時間ほど楽しんだ頃。
私の方がグッタリ疲れてしまいサイトに戻ることに。
(もっと体力つけなきゃ)
お昼は簡単にカップラーメンで済ませ、私はガッツリとテントの中でお昼寝をしました。
体力回復には寝るのが1番(笑)
お昼寝から起きると、旦那さんから
『柏島へ行ってみない?』というお誘いが。
まだ夕食の準備には早いのでドライブがてら行ってみます♪
キャンプ場から8キロほどで柏島へ到着。
ここは釣りバカ日誌のロケが行われた釣り天国の土地みたいです(笑)
釣り客も多かったのですが、ダイバーもすごく沢山いました。
ビーチエントリーが禁止させているらしく、みなさん船でポイントまで行ってました。
車を停めて、岸壁を散歩していると、、、、
真下にウジャウジャ熱帯魚がっ
『ひゃぁーーー 凄いっ!』と手をたたいて喜んでしまいました(^^ゞ
ホント沖縄よりも凄いかもしれません。
柏島でもシュノーケルポイントがあるらしいので次に来た時は是非したいですね~^^
さて、サイトへ戻り夕食の準備をボチボチと始めます。
朝、『道の駅大月』で仕入れてきたマグロを
旦那さんが何やらスプーンでこさいでおります。
まぐろ丼完成~。
今夜は生カツオと鯛です♪
この鯛は一本釣りで釣れたそうです。
身がしっかりしてて甘くて美味しかったです。
それと、簡単な焼き焼きでございます(^^)
そして、締めは、、、
野菜たっぷりスープカレー。
キャンプにカレーは外せません(笑)
結構、日が暮れると気温が下がるので
温かい食べ物はホッとしますね。
お腹もいっぱいになったし、焚き火をしながら星を眺めます、、、、あぁ~幸せ
こんなにいいお天気なのに明日は雨の予報、、、、。
何をして過ごそうかなぁ~・・・・
つづく
Posted by はまぴょん at 14:18│Comments(6)
│キャンプ
この記事へのコメント
体調が芳しくないようですねぇ。お大事にしてくださいね。
うひょ~!熱帯魚や珊瑚ですかぁ
四国の太平洋側は、人生29年?(自称)いったことがないので
目から鱗でした。もっと南のほうまでいかないとダメのものだと・・・
今回も夕方に見ないほうがよかった記事ですねぇ~。お腹がグ~っです
やっぱり、キャンプはカレイはウケマシタ。最近作ってないなぁ~
ご主人の料理・・・・どれも美味しそうですねぇ(同い年?には思えない)
志摩は予約されたんですねぇ。イケルトイイデスネー
まだ、娘の関係で調整中なんですがウチも行くかも?です。!ミツケレルカナ?(^^;
うひょ~!熱帯魚や珊瑚ですかぁ
四国の太平洋側は、人生29年?(自称)いったことがないので
目から鱗でした。もっと南のほうまでいかないとダメのものだと・・・
今回も夕方に見ないほうがよかった記事ですねぇ~。お腹がグ~っです
やっぱり、キャンプはカレイはウケマシタ。最近作ってないなぁ~
ご主人の料理・・・・どれも美味しそうですねぇ(同い年?には思えない)
志摩は予約されたんですねぇ。イケルトイイデスネー
まだ、娘の関係で調整中なんですがウチも行くかも?です。!ミツケレルカナ?(^^;
Posted by dacyan at 2008年05月27日 16:27
出た~
恒例のカレーですね(笑)
これまたうまそー、暖まりそーです。
シュノーケリング中の写真を見たかったのですが、
次に期待です。
それにしても、熱帯魚たちと戯れることができるのは
うらやましいですね~♪
恒例のカレーですね(笑)
これまたうまそー、暖まりそーです。
シュノーケリング中の写真を見たかったのですが、
次に期待です。
それにしても、熱帯魚たちと戯れることができるのは
うらやましいですね~♪
Posted by HASSY at 2008年05月28日 01:07
シュノーケリング写真が見れないのが残念ですが・・・
そんなの見たらオイラは・・・
ヤバイかも!!
そうじゃなくても・・・
あぁ~潜りたい!!
それにしても・・・
マグロにカツオに鯛・・・
こりゃぁ~御馳走だ!!
美味そうですね~♪
そんなの見たらオイラは・・・
ヤバイかも!!
そうじゃなくても・・・
あぁ~潜りたい!!
それにしても・・・
マグロにカツオに鯛・・・
こりゃぁ~御馳走だ!!
美味そうですね~♪
Posted by フロッグマン at 2008年05月28日 20:18
*dacyanさん
いつもいつもご無沙汰して申し訳ないですm(__)m
やはり体調が・・・ダメみたいで(^^; へタレでスミマセン・・・
今週の伊勢はこんな調子なので泣く泣く
キャンセルしてしまいました(><) 残念です・・・・・・
四国の海(それも南)はエメラルドグリーンでとても綺麗ですよ~!
まさかここまで凄いとは思いませんでした♪
今回はあり合わせチックな料理なので(お刺身ばっかりだし)
楽チンでしたねー。
キャンプにカレー!は、はまぴょん家の鉄則みたいなものです(笑)
いつもいつもご無沙汰して申し訳ないですm(__)m
やはり体調が・・・ダメみたいで(^^; へタレでスミマセン・・・
今週の伊勢はこんな調子なので泣く泣く
キャンセルしてしまいました(><) 残念です・・・・・・
四国の海(それも南)はエメラルドグリーンでとても綺麗ですよ~!
まさかここまで凄いとは思いませんでした♪
今回はあり合わせチックな料理なので(お刺身ばっかりだし)
楽チンでしたねー。
キャンプにカレー!は、はまぴょん家の鉄則みたいなものです(笑)
Posted by はまぴょん at 2008年06月05日 10:44
*HASSYさん
ご無沙汰しておりますm(__)m
お返事遅くなりましてごめんなさいっ!!
>出た~
>恒例のカレーですね(笑)
HASSYさんは早い時期から我が家のカレー好きは
ご存知でしたもんねー(笑)
連泊キャンプならばカレーは絶対条件ですネ(^^)v
シュノーケルの写真、撮れれば最高なんですけどね~。
サイバーショットの防水カバーを買おうかな?といつも悩むのですが
もしも海中で落とした場合、、、、潜れないので無理(笑)
怖くて海の中へ持って行くことが出来ません(^^;アハハ
たぶん、もう少ししたら体調も落ち着くと思いますので
またブログめぐりさせていただきますね~(^^)/
ご無沙汰しておりますm(__)m
お返事遅くなりましてごめんなさいっ!!
>出た~
>恒例のカレーですね(笑)
HASSYさんは早い時期から我が家のカレー好きは
ご存知でしたもんねー(笑)
連泊キャンプならばカレーは絶対条件ですネ(^^)v
シュノーケルの写真、撮れれば最高なんですけどね~。
サイバーショットの防水カバーを買おうかな?といつも悩むのですが
もしも海中で落とした場合、、、、潜れないので無理(笑)
怖くて海の中へ持って行くことが出来ません(^^;アハハ
たぶん、もう少ししたら体調も落ち着くと思いますので
またブログめぐりさせていただきますね~(^^)/
Posted by はまぴょん at 2008年06月05日 10:54
*フロッグマンさん
ご無沙汰しております~m(__)m
お返事が遅くなってしまいましてホント申し訳ないです!
やっぱりフロッグマンさんも海の中の写真、見たいですか~♪
そりゃ、ですよねー(笑)
うぅぅ、、ご希望に添えずゴメンナサイ!
まず、体力を鍛えて泳ぎを特訓します(笑)
そして、防水カバーをゲットします♪
大月の海はマジで凄いですよー!
ハワイも凄かったけど、四国でこれだけ魚が多いなんて!
ダイビングだったら、もっと満喫できるでしょうね♪
ご無沙汰しております~m(__)m
お返事が遅くなってしまいましてホント申し訳ないです!
やっぱりフロッグマンさんも海の中の写真、見たいですか~♪
そりゃ、ですよねー(笑)
うぅぅ、、ご希望に添えずゴメンナサイ!
まず、体力を鍛えて泳ぎを特訓します(笑)
そして、防水カバーをゲットします♪
大月の海はマジで凄いですよー!
ハワイも凄かったけど、四国でこれだけ魚が多いなんて!
ダイビングだったら、もっと満喫できるでしょうね♪
Posted by はまぴょん at 2008年06月05日 11:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。